[前のページ] [1] [11] [21] [22] [25] [次のページ]

Belly\\\\\\\'s Lana 4th Anniversary

2011年4月25日更新

20110425123751

この度ベリーダンサーのLanaのパフォーマンスに、瀬河華織がゲスト出演のご依頼をいただきました。
Lanaと華織のオリジナルなダンスのコラボを、是非お楽しみ下さい。
チケットのお申し込みはエリカ・グローバルダンスセンターへメールかお電話にて受け付けております。

Belly's Lana 4th Anniversary
Belly's Lana設立4周年記念イベント

日時
2011年5月21日(Sat)
開場:16:30 開演17:30
1st Stage 17:30 - 19:50
2nd Stage 20:10 - 21:00
会場
KAWASAKI ART CENTER
(川崎アートセンターアルテリオ小劇場)
※小田急線「新百合ヶ丘駅北口」徒歩3分
TICKET
¥3,500
出演
LANA・YOSHINO(Belly's Lana)
Belly's Lana
GUEST
HECATE
SPECIAL GUEST(敬称略)
ZIZI
MIKA(未佳)
KAORI(瀬河 華織)

Art Charity show for Japan earthquakes

2011年4月13日更新

この度、代官山"M"にて東北地方太平洋沖地震からの復興を応援するためのチャリティーイベントにKAN-ICHIが参加致します。

「mono」~ギリシャ語で1の意~

20110413122116 20110413122128

*今回の公演チケットの収入は全て直接宮城のほうへ、復興のための資金として寄付させていただきます。この会場の取締役佐藤様のお兄様が現地へボランティア活動をされており、現地の状況をよく把握されております。その状況に必要な場所に必要な資金が確実に届けられるよう手配させて頂いております。 関係者一同、一人でも多くの方がお集り頂けることを心より祈っております。 心から感謝を込めて。

主催 黒田なつ子

date
4/16 saturday
open
18:30
performance
19:00~
place
M Event Space & Bar (ebisu nishi)
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-33-18 コート代官山B1
tiket
advance tiket 2000yen /today's tiket 2500yen
+1ドリンク(600yen)
チケット問い合わせ先
nacho_su@hotmail.co.jp (黒田なつ子)
auspice
Natsuko Kuroda
artisric director
Mayu Horiuchi
assistant director
Asami Inoue
staff
Marie Kakuta/Yuko Tatehata
sound
Kazuo Mori
photo grapher
Anthony Tatekawa

exhibition:

costume/small article
Kaori Tamura
glass/candle
Tomoko Matsumiya
pâtissier
Yuka Suzuki
illustration
Makiko Osaki
Flower arrangement
Yuko Tatehata
予約チケット窓口
nacho_su@hotmail.co.jp

<<プログラム>>

<一部>

■Opening 「live」

出演
金海怜香
黒田なつ子
幅田彩加
磯和みゆき
徳島千波
中山ゆに
宗宮悠子
出演
宗宮悠子
西山友貴

■「第二次性徴+α」

出演
撫肩GUYDANCE(小笠原大輔、国枝昌人)

■「Dance2peace」

井上翼
出演
井上翼
他二名

■「imagine」

演奏( バリトンサックス )
浅野 廣太郎

「被災されたみなさんの苦痛は絶対に我々にはわからない。みなさんに安易で簡単な言葉はかけられない。
それでもなにか行動をしないといけないんだ。
同じ時間を生きている者として。そして、同じ地球の仲間として」

■「バレエ「海賊」アダジオより」

出演
金海怜香

■「seek」
ひたすらに探し求める

作・出演
ismaera

<二部>

■「milky way」
私たちは、「天の川銀河」という約1000億個もの恒星が円盤状に集まった天体の中に住んでいる。しかし、宇宙からみるとこの銀河も無数の銀河の一つにすぎない。そして、これらの銀河は絶えず膨張し、互いに離れていきながら進化し続ける…

黒田なつ子
出演
柿崎麻莉子
国枝昌人
黒田なつ子
幅田彩加

■『ラインマーカーズ』

作・演出
石川カズキ
出演
池田浩子
池田亮平
石川カズキ
小芝居集団コーンポタージュ

■「mono」 ~improvisation performance~

音響、演出
堀内麻由
出演者全員
KAN-ICHI

「アートのちから」
スパイラルホール<チャリティーイベント>

2011年4月5日更新

この度、東北地方太平洋沖地震からの復興を応援するため青山スパイラルホールがチャリティーイベントを開催致します。
エリカ・グローバルダンスシアターからはKAN-ICHIがOdorujou主催の JOUと共に参加致します。
東京で、わくわくするエネルギーを生成して、それがどこか何かに、良い形で伝わればいいなと思います。
皆さまのご来場をお待ち致しております。

KAN-ICHI

「アートのちから」
スパイラルホール<チャリティーイベント>

Odorujou 即興道場スペシャルパフォーマンス
~今必要なのは、目の前の状況に対応しながら、創造する身体。

発起人
JOU
協力
喫茶茶会記
4/9 (sat) 15:00-15:30
出演
石和田尚子、砂田砂知子、花輪洋治、JOU 他
4/10 (sun) 15:00-15:30
出演
佐藤昌枝、柴田恵美、KAN-ICHI、三浦ゆかり、山﨑麻衣子、JOU 他

チャリティーイベント開催のお知らせ

2011年3月28日更新

この度"東日本大震災"におきましてアメリカで活動致しております瀬河寛司がニューヨークにてチャリティーイベントを開催致します。

■詳細は以下のページよりご覧下さい。
http://www.dpny-us.org/

東日本大震災で被災されました皆さまへ

2011年3月16日更新

このたびは未曽有の大震災に遭われました、心よりご同情申し上げます。
テレビ等で惨状を見るにつけ、言葉では言い表せない程の衝撃と怒りと悲しみを感じます。
被災されました皆さまには希望を持ち、強い≪氣≫を発揮されて、一刻も早く立ち直りの時の参りますことを心よりお祈り申し上げます。

エリカ・グローバルダンスシアター
エリカ・グローバルダンスセンター

そして以下の海外のアーティスト達より激励のメールを頂いております。

  • Adamantia Angeli(ギリシャ)
  • Alkis Raftis(ギリシャ)
  • Athena Najat(ギリシャ)
  • Andre Bizerra(ブラジル)
  • Claude Aymon(フランス)
  • Eléonore Arnould(フランス)
  • Evegeny Grashenko(ロシア)
  • Flora Fanzutti(フランス)
  • Fong Trelford(アメリカ)
  • Giovanni Zappulla(イタリア)
  • Jessica Lang(アメリカ)
  • Kanji Segawa(アメリカ)
  • Mae Piga(フランス)
  • Mária Kálmán(ポーランド)
  • Marie-Catherine Langevin-Cusson(カナダ)
  • Marie-Josée Larouche(カナダ)
  • Michel Francois Jacques(アメリカ)
  • Michel Dubeau(カナダ)
  • Lambrini Raikou(ギリシャ)
  • Rolf van Eijk(オランダ)
  • Ruxandra Racovitza(フランス)
  • Smain Boucetta(フランス)
  • Susantha Surasena(スリランカ)

[前のページ] [1] [11] [21] [22] [25] [次のページ]

Biography
過去のニュース
  • 亜甲絵里香
  • 瀬河寛一
  • 瀬河寛司
  • 瀬河華織